※子どもにとっては自由でとても大切な時間です。
・先生や友達にあいさつをする。
・視診を受ける。(お帳面の提出)
・所持品をかたづける。(お手伝い)
・先生や友達と遊ぶ。おかたづけをする。
園の1日
日の保育の流れ ※年齢により若干異なります。
・朝のうた、季節のうたを歌う。
・あいさつ、出席調べをする。
・今日の活動について、先生の話を聞く。
・当番さんのお仕事を確認する。
・排泄・手洗い・うがいをする
・保育の準備をする
組別保育
排泄・手洗い・うがいをする
机ふき・配膳の手伝いをする。
(軽音楽や童話等を放送で流す)
・好き嫌いをなくし、残さないように食べる。
・後片付けをする。
・はみがきをする。
・手足をきれいにする。
・排泄・着替えをする。
・脱いだものはきちんとたたむ。
・布団を敷く
・お話を聞く
・絵本を先生に読んでもらう。
・気持ちよく午睡をする。
・音楽にあわせて目覚めをする。
・寝具の後片づけをする。
・排泄・手洗いをする。
・当番の交替をする。
・お帳面をもらう。
・所持品の整理をする。
・季節のうたを歌う。
・お帰りのうた、あいさつをする。
・当番の交替をする。
・お帳面をもらう。
・所持品の整理をする。
・季節のうたを歌う。
・お帰りのうた、あいさつをする。
※子どもにとっては自由でとても大切な時間です。
・お迎えまで事故のないように、自由遊びをする。
・順次降園する。
※以降延長保育
※延長保育については登録制で有料となります。
(年中児・年長児の午睡は7・8月のみ。その他の月は設定保育)